イギリス・海外切手の通販専門店|英国海外郵趣

0

お知らせ

みどりの山手線

2013年02月27日
みどりの山手線

切手のまめ は通勤に山手線を利用しています。

現在の山手線のラインカラーとなったみどり色(ウグイス色)の電車は1963年に登場しました。

今年で50周年、これを記念して車体をみどり色にラッピングした
「みどりの山手線ラッピングトレイン」が現在運行されています。

しかしこの電車は山手線の内回り・外回り合わせて1列車のみなのです。

先日運良くこの記念電車に乗り合わせることが出来ました。


  JR渋谷駅にて

この日はなんだか良いことありそうで、喜び勇んで会社のみんなに報告したら、スタッフの中に「乗鉄」がいて、

『鉄道ファンは、もっと細かいところまで観察するんだよ、例えば車体標記とか・・・』

ウ〜〜〜〜ン、そうだったのか。よし、次に出会ったら車体標記をカメラに収めようとチャンスを狙っているのですが、それっきり、みどりの山手線に乗り合わせることはありませんでした。

それが昨日のこと、同じくスタッフのEさんがケイタイで車体標記を撮ってきてくれました。



なるほど、たしかに字体が異なります。みどりの山手線の車体標記は”のんびりしたお人好しさん”風です。

今日のブログはスタッフみんなの協力で掲載できました。

切手のまめ 大感謝です。また乗ってラッキーデイにしょう!

ようこそ
英国海外郵趣

商品カテゴリー
ページ